福猫ムータ 川口の道の駅近くにあるお寺のラッキーキャット。11月11日に虹の橋を渡ったそうです。此処に来るたびに皆に可愛いがれてた姿が印象的だったんで、それが見れなくなったというのは寂しいものです。画像は最後に見た在りし日のムータ。今まで和ませてくれてありがとう 方向性が迷い猫 リアルとデフォルメどっちが良いのか…迷う どんどん増えるよ 謎の猫軍団。そういえば猫にも流行の色柄模様とかあるんですかね?現在我が家にいるリアル猫は灰被ったような艶の有るような無いような、縞模様が薄い訳の分からん雉白です 呪物的なにか その瞳はどこか虚ろ。こういうガラス細工ありますよね。好き。レジンで適当に作ってみました。猫モチーフのピアスが完売したので新たな試作。今度はリングにしてみようか… あるあるポイント 溶けたグルー丸見えの所が美味しそうでたまらんのです NEWグルーガン 新しいグルーガンが届いたので作ってみました。リース作りが初めての母作でございます。初心者あるある(?)頭の中でイメージしていた物とはまったくの別物が出来上がるのが面白い 🏍💨 対面販売のイベントが終了したのでツーリングも兼ねて成功祈願をしたお社に御礼の挨拶に行ってきました。写真は近くにある植物園施設。いつ来ても人が常駐している気配が無いんだよな…。廃墟味があって好き。近くでレンタルスペース販売出来そうな所も募集終了していて次はどうしようか模索中。現物を手に取ってもらえるのが嬉しいなあ ホワイトカラー 通年使えそうなデザインのリース。このまま紐なしで引っ掛けるタイプも良いかも… ぎっしりリース ほぼ天然資材90%で作っています。重いので玄関のドアに飾っても風で飛ばされません。雨には弱いです。ユーカリの香りが強め サンプル商品でした 作っている途中で意外と和装に合うのでは?と思えてきた一品。ハレの日に、お祭りの時にいかがでしょう « 前のページ 次のページ » « 前のページ 次のページ »
福猫ムータ 川口の道の駅近くにあるお寺のラッキーキャット。11月11日に虹の橋を渡ったそうです。此処に来るたびに皆に可愛いがれてた姿が印象的だったんで、それが見れなくなったというのは寂しいものです。画像は最後に見た在りし日のムータ。今まで和ませてくれてありがとう
🏍💨 対面販売のイベントが終了したのでツーリングも兼ねて成功祈願をしたお社に御礼の挨拶に行ってきました。写真は近くにある植物園施設。いつ来ても人が常駐している気配が無いんだよな…。廃墟味があって好き。近くでレンタルスペース販売出来そうな所も募集終了していて次はどうしようか模索中。現物を手に取ってもらえるのが嬉しいなあ
NEW ENTRIES お直し(03.31) 春ブンブン(03.31) (untitled)(03.22) 桃の節句2025(03.03) 色々な猫の日(02.22) 色々な猫の雑貨(02.12) 色々な性格(02.07) 色々な模様(02.03) 色々なハチワレ(01.31) 何で・・・(01.25) ARCHIVES 2025(15) 3月(4) 2月(4) 1月(7) 2024(30) 12月(9) 11月(10) 10月(9) 7月(2) TAGS ハンドメイド 猫